スマートフォン専用ページを表示
とーふの買い物日記 改2甲
プロフィール
名前:とーふ あるいは 無事ソフトAB士
職業:IT技術者
ウェブサイトURL:
https://bjsoftab4.sakura.ne.jp/
一言:
楽天ブログから引っ越してきました コンピュータ関係のネタ多め
引っ越し前のページは、
とーふの買い物日記 改
<<
単3充電池の自動充電ロボ買ったけど微妙だな
|
TOP
|
RETISSA 網膜投影ディスプレイをレンタルしたよ
>>
2020年07月10日
在宅勤務のお供に買ってみた ペットボトルの保冷用
エアコンがない部屋で在宅勤務してるんで水分補給重要
ペットボトルがすぐにぬるくなってきついので購入(まだ届いてない)
水筒としても使えるって設計みたいだけど、レビュー見る限りそれは期待しない方がよさそうだ
【デジタル小物や家電の最新記事】
WEB会議用のスピーカーフォンを買った
単3充電池の自動充電ロボ買ったけど微妙だ..
リビングの 5.1ch がダメでやり直し..
4K放送開始 チューナー買うかどうかの判..
DyDo の自販機アプリがバッテリー食い..
posted by とーふ at 11:35|
Comment(0)
|
デジタル小物や家電
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
検索ボックス
<<
2021年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/02)
WEB会議用のスピーカーフォンを買った
(11/13)
特定のフォルダを開くのが異常に遅かったが解決
(11/03)
rpi3に kivy を入れたけど、タッチのY軸が反転する
(07/29)
RETISSA 網膜投影ディスプレイをレンタルしたよ
(07/10)
在宅勤務のお供に買ってみた ペットボトルの保冷用
最近のコメント
faceswap で UnicodeDecodeError エラーになる場合
by bultalgepauter (08/12)
HiveOS に lolminer 0.7 alpha2 を無理やり入れる
by igtuniburo (08/11)
Faceswap で deepfake 動画を作ってみる
by subslattosuver (08/10)
HiveOS に lolminer 0.7 alpha2 を無理やり入れる
by lismetobucu (08/10)
HiveOS に lolminer 0.7 alpha2 を無理やり入れる
by myrrprofinopim (08/09)
タグクラウド
カテゴリ
PCソフト
(23)
駄文
(13)
マイニング
(147)
PCハード
(43)
デジタル小物や家電
(9)
アニメ・マンガ・ゲーム
(5)
マイニング 補助ツール
(25)
マスターノード
(20)
カテゴリ未分類
(8)
技術情報・ノウハウ
(3)
FPGA
(20)
過去ログ
2021年03月
(1)
2020年11月
(2)
2020年07月
(3)
2020年05月
(2)
2020年04月
(3)
2020年01月
(2)
2019年12月
(4)
2019年10月
(2)
2019年08月
(3)
2019年07月
(4)
2019年06月
(2)
2019年05月
(10)
2019年04月
(10)
2019年03月
(5)
2019年02月
(10)
2019年01月
(34)
2018年12月
(13)
2018年11月
(10)
2018年10月
(8)
2018年09月
(30)
RDF Site Summary
RSS 2.0